top of page
  • 執筆者の写真HARUNA

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い@埼玉県小川町【開催レポート】

こんにちは、PETIT-FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。


2023年11月25日(土)に、サンファーム高橋農園さん(お花部門は、Green Feild Flowersさん)にて、カモミールの植え付けのお手伝いをしてきました!


青空がきれいで、おひさまポカポカの陽気でしたが、風が吹くと・・・寒い!日でした。

こんな日は、苗植えをして、身体を動かして温めるに限りますね!!


最初にGreen Field Flowersさんの大切にしていることや、

オーガニックフラワーの特徴を教えていただきました。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

雑草も含めて、大地の力を100%活用することを心がけています。

雑草が生えると、その根が下に伸びることで土を耕してくれる。

伸びた雑草を土に還すことで、土を肥やす。


特にオーガニックフラワーは、痩せた土地の方が育つとのことで、

今の土の状態、自然の状態に耳を傾けながら、栽培をされているそうです。


わりと過酷な環境で、厳しく育てられたオーガニックフラワーたちは、生命力が強い!

ということで、切り花になったあとも元気な状態を長く保ってくれる

=私たちが楽しめる時間も長いのだとか。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

通常の切り花は、花屋さんで買ったときにもらう栄養剤を花瓶に入れて、育てますよね?

(そしてそれが最終的に結構臭ったり・・・)

Green Field Flowersのオーガニックフラワーは、栄養剤無しで花瓶に生けてOK。

さいごのほうの嫌な臭いもしないそうです。


今日はカモミールの苗植え!ということで、なぜこの時期に植えるのでしょうか?

お花が咲くのは5月のGW明けくらい。

春植えと言って、3月に苗を植える方法もあるそうですが、

冬の時期に植えたほうが、力強いお花が育ちます。


冬の間、生育はしません。そして、いったん地上に出ている部分は枯れます。

一方で、土の中では根をしっかりと伸ばしていて、春に向けてのエネルギーを蓄えます。

4月、春を迎えると一気に伸びてきて、GW頃、一斉に咲き始めます。

3月に苗を植えるのと比べると、秋に植えて冬越えをしたカモミールのほうが倍くらいの背丈になります。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

ここでも、わりと過酷な環境で、厳しく育てられるほうが強い花が育つ理論、ということで、

オーガニックカモミール、その繊細そうな響きと相反して、

なかなかワイルドでたくましいのですね!!


それでは、さっそく苗植えをしていきます。

まずは9月に種をまいた畑から、苗を掘り起こします。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

雑草も生えているので、うまくほぐして、苗だけにします。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

立派な苗!と思いましたが、育ちすぎの苗もよくないのだそうです。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

良く育っている=葉っぱから蒸散する水分量も多いとのことで、

根が定植先の畑に根付く前に枯れてしまうこともあるとのこと。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

そして、定植先の畑に苗をもって向かい、30㎝間隔で植えていきます。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

午前で1枚の畑に植え終わりました!

人数が多いと、作業もはかどります^^

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

お待ちかねのお昼休憩~

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

この日は、豚汁、おにぎり、ジビエ(鹿肉)のから揚げをご準備くださいました~~👏

オーガニックカモミールの苗のオーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い植え付けのお手伝い

鹿肉、おいしい!!全く臭みもなく、おいしいから揚げでした!!

そしてから揚げが売れてゆくと、おちゃめなペーパーナプキンの柄が出てきました(笑)

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

午前中でカモミールの苗植えがかなりはかどったので、

午後は他の種類のお花の苗植えをお手伝いしました。


苗を育てているハウスの中も見せていただきましたが、

オーガニックフラワーの難しさは、発芽率の低さにあるのだとか。

たしかに、よく見ると、パラパラとまばらにしか発芽していない種類のお花がちらほら。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い
オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

畑仕事のお手伝いで、お野菜の苗の植え付けなども手伝いましたが、

たしかにお野菜の苗は80-90%くらいの高確率で発芽します。

が、お花はなんと20-30%の発芽率のお花もあるとか!


その要因のひとつに、土のpHが関係しているのでは、という仮説をもって、

現在土の改良に努めているのだそうです。


特にヨーロッパのお花だと、アルカリ度の高い土で育つ一方で、

日本の土は基本的には酸性に傾いています。


ちょうどスウェーデン出身の方が参加されていたので聞いてみると、

彼の住むスウェーデンのゴットランド島(魔女のキキの舞台になった島)では、

pHはだいたい8-9くらいとか。

対して日本のpHは平均5くらいだそうです。

全然違いますね!!


午後は2班に分かれて、合計3種類の苗を植えました。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

小さい子がいたら、同級生植えというのをしました。

小さい子ひとりだと育てないところが、2人だと育ったりするらしい!

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

そして、これが大きい子と一緒だと小さい子のほうが負けちゃうのですが、

同じ小さい子どおしだと、切磋琢磨がんばってふたりで成長するのだそうです。

植物の世界でも、仲間は大事なのですね。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

午後の作業も終え、ほっとひといき。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

最後に、お花のお土産をいただきました!

われもこうですが、参加されていた都内のお花屋さん曰く、こんな大きくて立派なものはなかなかないよ、とのことです。

たしかに、大きくて立派です。

オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い
オーガニックカモミールの苗の植え付けのお手伝い

がんばって冬越えして、しっかり根を張って、育ってね、カモミールちゃんたち!

GW明けに咲くのを楽しみにしています!!


bottom of page