top of page
検索


さきたまめ出荷のお手伝い@埼玉県行田市
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 さきたまめ出荷のお手伝い@埼玉県行田市 行田在来大豆の10月上旬~中旬の枝豆の姿、「さきたまめ」の出荷のお手伝いに行ってきました! 豆吉くらぶという組合を作って出荷されていて、その出荷体制に感動...

HARUNA
10月10日読了時間: 3分


秋の畑仕事のお手伝い@埼玉県ときがわ町 LOVE LIFE FARM【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT-FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 11月におこなう「埼玉ではじめる 農ある暮らし講座第3回」の打合せもかねて、久々に金子さんの畑に行ってきました。 ※参考: 「埼玉ではじめる 農ある暮らし講座第1回」の開催レポート...

HARUNA
10月2日読了時間: 3分


青山在来大豆のサヤがつき始めました@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)
こんにちは、PETIT-FERMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 青山在来大豆のサヤがつき始めました@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連) 青山在来大豆のサヤがつき始めました。 まだ実が小さいですが、このサヤの中でぷくぷく大きくなってきます。...

HARUNA
9月25日読了時間: 1分


稲刈りのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 稲刈りのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 ついに、稲刈り! 綺麗に実ってました~~~! 稲刈りによんでいただき、お手伝いしてきました。...

HARUNA
9月24日読了時間: 2分


【募集】秋の畑仕事のお手伝い@埼玉県ときがわ町 晴耕雨読
こんにちは、PETIT-FERMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 農園主骨折💦畑仕事のお手伝い、切実に募集! ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 みなさまのお手伝いにより、草がきれいに刈り取られ、 畝が作られ、 種まきもすんで、無事発芽。...

HARUNA
9月24日読了時間: 3分


味噌作り体験キット@埼玉県北本市 ふるさと納税にて受付中
みなさん、こんにちは! PETIT-FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 味噌作り体験キット@埼玉県北本市 ふるさと納税にて受付中 このたびふるさと納税デビューいたしました👏 おとなり、北本市から。 https://www.furusato-tax.jp...

HARUNA
9月18日読了時間: 1分


市販の味噌の調査@埼玉県鴻巣市→やっぱり手作り味噌がいいねの結論
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 定期的にスーパーの味噌売り場にいって眺めるのが習慣になっております。 発酵マイスターのサガでしょうか^^; 最近、味噌コーナーに「天然醸造の味噌が増えた…?」と思ったので、本格的に調査に行ってま...

HARUNA
9月8日読了時間: 7分


埼玉で始める農ある暮らし講座第1回【開催レポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 今年は縁あって、移住や地域活性関連の情報発信WEB運営や&雑誌を刊行されているTURNSさんの企画「埼玉で始める 農ある暮らし」の現地コーディネーターとして関わらせていただいてます。...

HARUNA
9月6日読了時間: 5分


青山在来大豆の花が枯れ始めました@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)
こんにちは、PETIT-FERMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 青山在来大豆の花が枯れ始めました@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連) 青山在来大豆の花が枯れ始めました。 写真に見える茶色い部分が白い花が咲いていた箇所で、花が咲いていた箇所に大豆の実がつきます。...

HARUNA
9月5日読了時間: 1分


カメムシ対策のお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 カメムシ対策のお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 お米の穂が出てきました。 このタイミングでカメムシ対策を実施します。...

HARUNA
8月14日読了時間: 2分


夏休み親子WS たまねぎ麹作り&夏野菜収穫&夏野菜カレー作り@埼玉県北本市【開催レポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 おとなりの北本市でヨガ教室を行っている ハピヨガ さんに通う生徒さん向けの、夏休み親子企画をご一緒させていただきました! たまねぎ麹を作ったあと、たまねぎ麹を使ったカレーを作って食べようという企...

HARUNA
7月30日読了時間: 2分


【募集】夏の畑仕事のお手伝い@埼玉県ときがわ町 晴耕雨読
こんにちは、PETIT-FERMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 埼玉県ときがわ町の有機農家をされている『晴耕雨読』さんが、 切実に 夏の畑仕事のお手伝いを募集しています。 夏の畑仕事のお手伝い@埼玉県ときがわ町 晴耕雨読 ▼農園主、骨折中💦...

HARUNA
7月28日読了時間: 6分


肥料まきのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 肥料まきのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 随分立派に育ってきました! 肥料のまきどきを確認する、緑色のカラースケールがあります。...

HARUNA
7月24日読了時間: 2分


手作り味噌の食べ始め方
みなさんこんにちは。 昨年11月頃から味噌教室を開始してますので、教室で仕込んだ味噌が、順番に食べごろを迎えます。 今回は、 手作り味噌の食べ始め方 をご案内します。 いつ頃から食べられる? 目安は仕込み後8ヶ月~です。 仕込み後、何カ月が一番おいしい?...

HARUNA
7月18日読了時間: 5分


8/7 おいしい旬の野菜×発酵講座~トマトの瓶詰編~@埼玉県北本生活館@埼玉県北本生活館
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 季節の発酵教室、第3弾は、 おいしい旬の野菜×発酵講座~ トマトの瓶詰編 ~@埼玉県北本生活館 です。 ▼誰でも料理上手になれる、おいしすぎるトマトピューレ...

HARUNA
7月6日読了時間: 4分


田んぼの草取り④@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】のコピー
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 田んぼの草取り④@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 取っても取っても、草!草!!草!!! 雑草様の生命力、すごいです。 そして人間ができることの少なさよ。。...

HARUNA
7月4日読了時間: 1分


田んぼの草取り③@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 田んぼの草取り③@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 草、ものすごい勢いで、めっちゃ増えてるーー✨ しかも、大きくなってるから、水面から頭を出してる草の数が、圧倒...

HARUNA
6月30日読了時間: 2分


田んぼの草取り②@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 田んぼの草取り②@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 2日前に草取りしたばかりですが・・・ 草、見事に復活~~~✨ 草の生命力すごい。...

HARUNA
6月18日読了時間: 3分


田んぼの草取り@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 田んぼの草取り@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に参加してきました。 5/30-6/4に苗植えをし、2週間程たった田んぼ。 写真ではよく見えないけれど、苗と苗の間に、ポツポツと草が...

HARUNA
6月16日読了時間: 5分


田植えのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)【お手伝いレポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 田植えのお手伝い@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)・ガバレ農場さん に行ってきました! いよいよ田植えです! 田植えは機械でやるので、私は機械が端っこにきたときに、載せる苗を手渡す作業のお手伝い。...

HARUNA
6月2日読了時間: 2分
bottom of page