top of page
検索


大豆の種まき(2023青山在来大豆生育レポート①)
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 今年も大豆の種まきの季節がやってきました。 昨年は土の堅い畑だったので、機械を使わずに手作業で撒きましたが(昨年の大豆生育レポート②参照)、今年はもっとふかふかの土の畑に変更したので、機械でまけ...

HARUNA
2023年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


GW苗植え祭 お手伝いレポート@埼玉県ときがわ町
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 LOVE LIFE FARM@埼玉県ときがわ町にて、GW苗植え祭に参加してきました。 毎日日替わりで、畑の整備と苗植えが実施されました。 5月1日は4名、 5月3日は5名(田島参加日)...

HARUNA
2023年5月3日読了時間: 5分
閲覧数:47回
0件のコメント


冬畑の片付け お手伝いレポート@埼玉県ときがわ町
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 LOVE LIFE FARM@埼玉県ときがわ町にて、冬畑の片付けのお手伝いをしてきました。 具体的には・・・ ①ひたすらにんじんを引っこ抜く! ②冬畑のマルチをはがしてまっさらな畑にする!...

HARUNA
2023年4月14日読了時間: 5分
閲覧数:22回
0件のコメント


募集:GW苗植え祭り@埼玉県ときがわ町
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 夏野菜の準備、田植えなどの畑仕事が一気に走る5月は、畑仕事の募集ラッシュです! 埼玉県ときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて、ゴールデンウィークの苗植え祭りの募集です!...

HARUNA
2023年4月9日読了時間: 3分
閲覧数:128回
0件のコメント


開催レポート:2/25 子どもと味噌づくりが環境問題を救う!!@オンライン
こんにちは!PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE...

HARUNA
2023年2月25日読了時間: 4分
閲覧数:22回
0件のコメント


2/19親子で手作り味噌教室@北本生活館/埼玉県鴻巣市【開催レポート】
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、親子で手作り味噌教室@北本生活館/埼玉県鴻巣市を開催しました!...

HARUNA
2023年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


開催レポート:2/18①手作り味噌教室@北本生活館/埼玉
PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE FARMのR4年産の青山在来大豆/農薬不使用・無化学肥料で栽培 ・米麹:LOVE LIFE...

HARUNA
2023年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


開催レポート:2/18②子どもと味噌づくり教室@北本生活館/埼玉
PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE FARMのR4年産の青山在来大豆/農薬不使用・無化学肥料で栽培 ・米麹:LOVE LIFE...

HARUNA
2023年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


【ご案内】3/26(日) 手作り味噌仕込み教室@農家民宿楽屋/埼玉県ときがわ町
こんにちは!PETIT FARMERSのHARUNAです。 3月の手作り味噌仕込み教室のご案内です~ 今回は特別企画! 味噌の原料(青山在来大豆・米麹)の生産者であるLOVE LIFE RARMさんの本拠地、 農家民宿楽屋にて開催いたします~!...

HARUNA
2023年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2月の畑仕事いろいろのお手伝い@埼玉県ときがわ町
畑仕事は春までお休みかな~と思ってましたが、 LOVE LIFE FARMさん@埼玉県ときがわ町にて畑仕事のお手伝いの募集がありましたのでご案内させてもらいます~ 冬の畑、寒いです…! 収穫できるものもあんまりないので、他の季節と比べると殺風景です。...

HARUNA
2023年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


開催レポート:2/11①②手作り味噌仕込み教室@zoomオンライン
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE...

HARUNA
2023年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


手作り味噌と市販の味噌のたった一つの大きな違い!
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 前回のブログで 味噌は手作りが良い3つの理由 ①おいしい ②味噌は医者いらず(健康面での効能が多い) ③肉を漬けると柔らかくなる!(レシピのレパートリーが広がる) を解説いたしました。 ...

HARUNA
2023年2月9日読了時間: 5分
閲覧数:840回
0件のコメント


味噌は手作りが良い3つの理由
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 PETIT FARMERSで畑仕事の受入れをしてくれている農家さんにて栽培した材料をつかって仕込んだ味噌があまりにおいしかったので、今年はそのおいしさをみなさんに届けたいと思って、手作り味噌仕込...

HARUNA
2023年2月9日読了時間: 5分
閲覧数:121回
0件のコメント


開催レポート:2/4手作り味噌仕込み教室@鴻巣アートの森/埼玉
こんにちは!PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 PETIT FARMERSでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE...

HARUNA
2023年2月4日読了時間: 3分
閲覧数:89回
0件のコメント


開催レポート:1/28手作り味噌仕込み教室@さいたま市のコミュニティセンター/埼玉
こんにちは!プチファーマーズのHARUNAです。 プチファーマーズでお世話になっているときがわ町のLOVE LIFE FARMさんにて栽培した材料をつかって、味噌仕込み教室を開催しました! ・大豆:LOVE LIFE FARMのR4年産の青山在来大豆/農薬不使用・無化学肥料...

HARUNA
2023年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


ついに大豆の収穫!(大豆生育レポート⑤)/参加者の感想✨
こんにちは。プチファーマーズのHARUNAです。 ついに、ついに、、ついに、、、青山在来大豆の収穫です! 今年1年かけて、LOVE LIFE FARMさんにご協力いただきながら大豆の生育を追いかけてきました。 6月30日種まき。...

HARUNA
2022年12月3日読了時間: 5分
閲覧数:62回
0件のコメント


枝豆を食べてきました!(大豆生育レポート④)
こんにちは、プチファーマーズのHARUNAです。 種まき後の畑が浸かるほどの大雨により、育たないかもと心配しましたが、無事すくすく大きくなってくれています!(大豆の芽が出ました!(大豆生育レポート③)参照) じゃじゃー---ん!...

HARUNA
2022年10月7日読了時間: 3分
閲覧数:46回
0件のコメント


田んぼのヒエ抜きのお手伝い!/参加者の感想✨
こんにちは、プチファーマーズのHARUNAです。 10月です!早いところでは稲刈りが始まったし、「新米入荷」の文字もちらほら見かけるようになりましたね。 今回はLOVE LIFE FARMさんで、収穫前の、田んぼのヒエ抜きのお手伝いに行ってきました!...

HARUNA
2022年9月26日読了時間: 3分
閲覧数:53回
0件のコメント


畑レポート/農家さん作成の記事
おはようございます! LOVE LIFE FARMの金子です。 8月は猛暑で危険なので、援農の予定を全部お休みにしてもらったのですが、本当に気候が変動しているのを感じますね!暑い! で、 皆さんにいっしょにやってもらったお野菜の現在をご報告しなければと思いつつ、日々の作業に...

金子勝彦
2022年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


ナス復活のお手伝い
こんにちは、プチファーマーズのHARUNAです。 全体的に元気のないナスたち・・・どうした!!! 「全然育ったないし、実らないんです!!」と金子さん。 2つ原因が考えられて、ひとつがモグラの害。もう一つが、水不足です。 モグラのエサはミミズ。ミミズは根の近くにいて、有機物を...

HARUNA
2022年7月29日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page